ランニング

ランニング

ランニングの効果:下半身デブ

「ランニングって下半身デブに効果あるのか?」 考察をしてみました。そもそも、下半身デブって男女ともに悩みの種ですよね。お風呂に入って、鏡を見ると、やたら下半身だけが太く見える。それに、2年前に買ったパンツは窮屈になってきたし、ふくらはぎも太...
ランニング

心霊スポットを走ってみた:ごんぶくろ池

はじめに今回は、ランニングコースというより、心霊スポットとして伝説となってしまっている場所を訪れたので、紹介しちゃいます。近所でも知っている人がすくないスポットですが、実は素晴らしいランニングコースだったりします。そして、心霊現象は本当に起...
ランニング

40代から始める健康な未来:肥満者向けランニングの魅力と効果

40代に入ると、体力が衰えたり、体の節々にガタがきたり。それもあって、健康への意識が高まってきます。特に、肥満とかデブとか、、、体重計にのるたびに幻滅するような心境で、一体どうすれば健康な未来への扉を開くことができるのでしょうか。「肥満者向...
ランニング

【柏の葉キャンパス】柏の葉公園を走ってみた

魅力都心から電車で30分圏内には多くのランニング・スポットががありまが、その中でも「柏の葉公園」は手軽に自然を満喫できる場所です。土日でも混雑しておらず、人目を気にせず自分のペースで走れるのも魅力です。四季折々の美しい花や木々が彩りを添え、...
ランニング

【吉原】吉原大門周辺を走ってみた

夏に浅草~吉原周辺を走りましたので、記録として残します。ランニングしながら観光する、”旅ラン”ってやつですね。参加者は我々夫婦とその友達。ワイワイ・ガヤガヤしながら、名物を食べながら、最後は鶏唐とビール。とても楽しかったです。コースの全容ス...
ランニング

スパルタンレースで負傷した体験記

こんにちは、私はスパルタンレースに参加し、残念ながら負傷してしまいました。この体験から学んだことや注意点を共有したいと思います。とはいっても、レース中の負傷ではなく、運営サイドに問題はございませんので、あしからず。スパルタンレースとはスパル...
ランニング

ハーフマラソンで血豆ができた

ハーフマラソンで足裏に血豆ができました。歩けなくなるほど痛かった・・・ プライベートベストは出たものの、その代償です。とはいえ、血豆がなければ、もっと良いタイムが出たと思うと、残念です。そこで、ランナーにとっては足裏事情は切実だと痛感したの...
ランニング

小デブ向けランニングシューズ

これからランニングを始めようとしている小デブさんへ、おすすめのシューズを紹介します。デブはデブに合ったシューズを買って、いつか周りを見返してやろうじゃないですか。ちなみに、私自身はチビ・デブ・ハゲの三銃士です。子供の頃、絶対になりたくなかっ...
ランニング

デブが10km走ったらどうなるか?

私はデブである。そして、初めて10km走った時のことを語ろうではないか。隅田川でゲロ吐くデブは罪脂肪は悪隅田川の辺りで嘔吐した時に痛感しました当時、仕事の忙しさを言い訳に高カロリー食品ばかりだったのを思い出します。コンビニの菓子パン、デザー...
ランニング

40代からのランニング デメリット

メリットの次はデメリットでしょ。ということで、40歳から走り始めた私が実体験を元に語ってみます。時間が必要10km走るのにおおよそ1時間ですが、なんだかんだでプラス1時間かかります。例えば、着替えして、アップして、女性なら日焼け止めぬったり...
スポンサーリンク